ドラマ「ドクターX2019外科医・大門未知子」が10月17日(木)夜9時に
帰ってきます!
このドラマは「私、失敗しないので」のフレーズで、今回が第6シリーズになります。
今回も天才外科医・大門未知子が、一切の妥協を許さず、
突き進む医療ドラマになっています。
このドラマの内容を
キャストやロケ地と主題歌などの情報を深く掘り下げて行きたいと思います。
毎回の平均視聴率が20%を叩き出し皆さんにもお馴染みのドラマで、
今回の決め台詞は「令和も私、失敗しないので」
と決めてくれています!
2年ぶりの復活・大門未知子がさらにグレードアップしていそうで
楽しみですね!
ドクターX2019のキャストや登場人物は?
米倉涼子さん主演のドクターXですが、今回で、シリーズ第6弾になっています。
失敗しないフリーランスの天才外科医:大門未知子が病院組織で、騒動を巻き起こし
一切の妥協を許さず突き進む医療ドラマです。
帝国大学病院が舞台になっており新たに、市村正樹、ユースケ・サンタマリアらが
することが決定し、益々、パワーアップしているドクターXになっています。
そのキャストや役どころをまとめました。
大門未知子役 ☆ 米倉 涼子
この投稿をInstagramで見る
大学病院の医局に属さず、怪しい医師紹介所「神原名医紹介所」に所属しながら、様々な病院を渡り歩いているフリーランスの外科医。
勤務時間は絶対厳守。医師免許不要の雑用は一切引き受けず、院内にありがちな権力闘争にも無関心。報酬は桁違いに高いが、外科医としての腕は超一流。
自身も自分の腕に絶対の自信を持っている。誰に対しても物怖じせず、言いたいことを口にするため、医局の面々とは折り合いが悪い。趣味・特技が手術だが、手術以外のことにはもっぱら弱い。
ニコラス・丹下 ☆ 市村 正親
この投稿をInstagramで見る
財政危機に直面した「東帝大学病院」を再生させるために蛭間が招聘した投資・事業再生のプロフェッショナル。
『東帝大学病院リバースプラン2020』を打ち出し、副院長に就任する。
「今世紀最大のコストカッター」と呼ばれ、これまでに潰れかけた病院や会社をいくつも救済。
「私に救えない企業はない」を決めゼリフに今の地位まで上り詰めた。幼い頃に両親が経営する工場が破綻し、一家離散。
奨学金で医学部に行き、医師免許を取得した。
潮一摩 ☆ ユースケ・サンタマリア
この投稿をInstagramで見る
次世代インテリジェンス手術担当外科部長として丹下が
「東帝大学病院」に呼び寄せた教授。
ボストンの病院からやってきた。オペの技術は高く、緻密で速いが、それよりもコスト管理を好む。丹下が導入したAIシステムによるオペを推進。
徹底的なコストダウンを図る。
鮫島 有 ☆ 武田 真治
この投稿をInstagramで見る
丹下の使用人。「東帝大学病院」の新事務長に就任する。
ミステリアスな男だが、丹下の右腕として病院の金庫番・広報マン・危機管理担当の役割を担う。ニコラス丹下を誰よりも崇拝している。
浜地真理 ☆ 清水ミチコ
この投稿をInstagramで見る
次世代がんゲノム・腫瘍内科部長として丹下が「東帝大学病院」に呼び寄せた教授で、
権威や権力を何よりも重んじている。
「“切った張ったの外科治療”はもうすぐいらなくなる」という考えの持ち主で、高額な薬を使った内科治療を患者に勧めるビジネス営業マンのような内科医。
その他にも、注目のキャスト人がたくさん登場します!
この投稿をInstagramで見る
ドクターX2019のロケ地は?
現在撮影が行われているドクターⅩのロケ地について調べてみました!
①大門未知子が務める『東帝大学病院』撮影場所は、
日本工学院専門学校になるみたいです。この専門学校は、八王子と蒲田、
登別にキャンパスを持っている大きな専門学校になっています。
主に蒲田キャンパスが撮影現場として使われているようです!
②ドクターXでおなじみの東帝大学病院のロビー撮影場所は、
千葉県にある『千葉大学医学部付属病院』で撮影されています。
ここの建物は、美しいデザインになっていますので、
他のドラマや映画などでも使われている場所です。

ドクターX2019の主題歌は?
3作連続全米1位獲得!
グラミー賞3冠、世界トータル・アルバム・セールス6,000万枚、シングル・セールス1億3,000万枚を誇る世界のポップ・アイコン=P!NK。
日本で2019年10月クール大人気連続ドラマ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』主題歌に「So What」が決定しました!
この投稿をInstagramで見る
1話ネタばれとあらすじは?
この投稿をInstagramで見る
第6弾シリーズとなる第1話のあらすじは、
人里離れた山奥に“ポツン”と建つ一軒家――道に迷い、お腹を空かせて山を歩き回っていたフリーランスの天才外科医・大門未知子(米倉涼子)は、そこでニコラス丹下(市村正親)という日系二世のブラジル人と出会う。ニコラス丹下の手料理を食べながら意気投合したふたりだったが、まさかその後、まったく別の形で再会することになるとは、そのときは知る由もなかった…。
その頃、蛭間重勝(西田敏行)率いる「東帝大学病院」は空前の財政危機に瀕していた。苦境を脱するため、蛭間が打ち出した秘策は「海外医療ファンドからの300億円出資」。「東帝大学病院」が誇る最新医療に投資するファンドのマネージャーを招聘することを決定する!
2カ月後――。
蛭間たちが迎え出る車から降りてきた男は、なんと丹下だった! 実はニコラス丹下の正体は医師免許も持つ海外投資ファンドのマネージャー。冷徹なまでに赤字部門を切り捨て、企業再生を図っていくことから「今世紀最大のコストカッター」と呼ばれ恐れられている人物だったのだ。
さっそくニコラス丹下は『東帝大学病院リバースプラン2020』を提示。附属病院の統廃合、医師・スタッフのリストラ断行に加え、業務の合理化を推進する新部門を設立し、そこに次世代インテリジェンス手術担当外科部長として潮一摩(ユースケ・サンタマリア)、次世代がんゲノム・腫瘍内科部長として浜地真理(清水ミチコ)を呼び寄せ、次世代超低侵襲外科治療担当部長に加地秀樹(勝村政信)を昇格させることを発表する。
さらに、その場に未知子も現れたことで、蛭間や海老名敬(遠藤憲一)ら「東帝大学病院」の医師たちは騒然。未知子の「ニコタンに雇われた」という言葉通り、ニコラス丹下は未知子を「理想の外科医だ!」と絶賛し…!?
「東帝大学病院」内の不採算部門清算に取り掛かったニコラス丹下は、病院の食堂に着目。そんな中、食堂のおばちゃん・岩田一子(松坂慶子)が突然胸の痛みを訴える。そこに居合わせた未知子が検査に連れていくと、肺塞栓症の疑いが…。もっとよく検査をしたいと考える未知子だったが、ニコラス丹下が導入したAIシステムにより、一子は勝手に手術台にあげられてしまい…!?という展開になっていて
10月17日(木)夜9時の放送が楽しみですね!
まとめ
今回は
ドクターX2019のキャストとロケ地や主題歌は?第1話ネタバレも
と題してまとめてみました!
待望の第6弾シリーズになっていますので、
脅威的な視聴率を叩き出すこと間違いなしですね!
とても楽しみです。ありがとうございました!