こんにちは!
まだまだ、暑い日が続きますね!
そんな中、宮崎でも熱いイベントが開催されています!
そのイベントが、
2019 ISAワールドサーフィンゲームス です!
世界55ヵ国の選手たちが優勝を目指して集結する大会になっています!
その内容を、
宮崎世界サーフィン大会2019が開幕!駐車場と混雑状況は?海の行き方も!
と題して、別の角度から紹介したいと思います!
宮崎世界サーフィン大会2019が開幕!駐車場と混雑状況は?
2019 ISAワールドサーフィンゲームス が宮崎市の木崎浜海岸で開幕しました!
世界55ヵ国の強豪たちが、集結しています!
その開会式も、日本チームをはじめ、各々の国に合わせた入場の仕方で、
観客のみんなさんも楽しまれていました!

この開催式の選手宣誓を五十嵐カノア選手が務めて、大盛況のうちに開会式も終了しました!
駐車場は、
KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎の駐車場
駐車場は、<駐車場>
中央第1:1,122台
中央第2:442台
南第1:444台
南第2:277台
北:1,190台
合計3,475台
<料金>
土・日・祝のみ有料です。
普通車:300円(1日)
大型車:600円(1日)
二輪車:100円(1日)
になっています!
他にも宮崎大学にも置けるようになっています!

混雑状況は、
昨日の開会式の様子ですが、
人の混雑は、程ほどありましたが、それほど、混雑をしている状況ではありませんので、
ゆっくりと楽しめると思います!
駐車場に関しましても、
全然、ゆっくりと置ける状況なので、好きな時間帯に来ても待つことなく駐車場に
置けることができます!


いい波が来ていて迫力がありますね!
駐車場から海への行き方は?
駐車場から海への行きかたを載せておきます!

駐車場から、イベント会場に向かいます!
そのイベント会場を抜けると、松林が出てきます。
その松林を抜けると選手たちが競技をしている海に出ることができます!
駐車場~競技会場まで、歩いて20分弱の時間で行くことができます!


子供たちも楽しくいっていますね!

徒歩、会場には20分ぐらいでつくことができます!

まとめ
宮崎で開催されている
2019 ISAワールドサーフィンゲームス の駐車場や、
混雑状況などについて調べてみました!
ほとんど混雑はなく、ゆっくりと観戦できそうなので、
ぜひ生で観戦してもらいたいと思います!
頑張れニッポン!!
[…] 次の記事:宮崎世界サーフィン大会2019が開幕!駐車場と混雑状況は?海の行き方も! […]