こんにちは!
あっという間に8月が過ぎ去っていこうとしています。
夏休みも終盤に入り、子供たちは宿題に追われている頃だと思います!
そして、宿題に付き合わされている大人の皆さんも、忙しい時を過ごしている
時だと思います!
そんな中今年も第5回八女のまつり“光と音楽の花火大会” が開催されます!
例年、来客数も増えて、大変賑わう花火大会になっています。
その花火大会を
「第5回八女のまつり花火大会の混雑状況は?無料駐車場と交通規制も!」
と題して、解説していきたいと思います!
夏の暑さも和らいだ季節に行われる花火大会に、皆さんで、参加してみてはいかがでしょうか!楽しい花火大会になる事間違いありませんよ!
第5回八女のまつり花火大会の混雑状況は?
今回で第5回目となる八女のまつり花火大会は、
“あかり”をテーマに開催する八女のまつり“あかりとちゃっぽんぽん”のオープニングイベントとして、開催されます!
その花火大会の混雑状況を予想してみたいと思います!
前年度の来場者数は2万人となっていて、八女市人口の3分の1が見に来ている
花火大会になっています。
この花火大会の見所は、
30分間絶え間なく打ち続く花火と音楽の共演となっています。
30分間に2000発の花火を連続で上げる大迫力の花火大会です。
https://www.instagram.com/p/Bnw7amRFz_o/
昨夜福岡県八女市で開催された 八女のまつり 光と音楽の花火大会の画像日記を掲載しました。とりあえず10枚・・。後に追加掲載するつもりです。 https://t.co/PiaIAf9DwV
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) September 15, 2018
写真で確認したところ、結構、場所は間隔もあり、
ゆっくりと花火を楽しむ事が出来るようですね!
音楽に合わせて2000発の打ち上げ花火は最高との声もありました!
混雑は避けれそうですが、時間に余裕を持って花火大会に
向かいましょう!
開催日時 2019年9月14日(土)20:00~20:30
荒天の場合 小雨決行(荒天時は2019年9月16日(祝)に延期)
打ち上げ場所 宮野公園(べんがら村横)
JR羽犬塚駅からタクシーで20分、九州道八女ICから車で15分 ※当日は会場周辺で交通規制あり(19:00~21:30 )
第5回八女のまつり花火大会の無料駐車場と交通規制は?
八女花火大会には、1000台の無料駐車場が完備されていて
とても便利になっています!
その場所が、
○1100台無料臨時、17:00〜22:00、
八女市総合体育館・JAふくおか八女立花地区センター、他 になっています!
八女市総合体育館
JAふくおか八女立花地区センター
ここに約1100台の無料駐車場が完備されています!
交通規制も実施されます!
これは2018年のものですが、
ほとんど変わらないと思います!(2019年版はまだ発表されていません)
本日9月15日(土)17時から「第4回八女のまつり 光と音楽の花火大会」が開催されます。
(花火は20時から)開催に伴い、交通規制が実施されます。
一部通行止めになる道路もありますので、ご注意ください。
ルールを守って楽しい八女の夜を満喫しましょう。#八女のロマン https://t.co/NZclKEwGaZ pic.twitter.com/8KrYMQafcw
— 八女のロマン 八女移住計画 【公式】 (@yamenoroman) September 15, 2018
駐車場と交通規制をしっかり守って楽しい花火大会にしましょう!
まとめ
今回は「第5回八女のまつり花火大会の混雑状況は?無料駐車場と交通規制も!」
と題して、解説していきました!
混雑状況は、他の大きな花火大会に比べて、混雑は少ない予想ですが、
時間に余裕を持って、出店もあるようなので、
他のイベントでも楽しんでもらいたいと思います!
駐車場も約1100台とかなり完備されていますので行きやすいと思います!
この秋に入る季節の花火大会は、ちょうどいい気温と風を感じれると思います!
楽しい思い出を作りましょう!