こんにちは!
もう朝、夕は気温も低くなり肌寒い季節になってきましたね!
先日まで暑い、暑いと言っていたのが夏かいいぐらいにも思えます!
そんな中9月は台風シーズンですよね。毎年各地で甚大な被害をもたらす
台風ですが
今度は台風18号が発生する模様です!
その状況を、
台風18号発生の予兆!進路や大きさは?日本接近はいつ!
と題して、まとめてみました!
台風18号発生の卵を確認!

25日午後3時現在、マリアナ諸島近海で熱帯低気圧が発生した。
ハワイの米海軍合同台風警報センター(JTWC)によると、熱帯低気圧の25日現在の中心気圧は1008ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は8〜10メートルと推定されており、グアムの近海から時速18キロで西へ向かっている。
付近の海面水温は31〜32℃あることから、熱帯低気圧は引き続き発達を続ける見通しだが、24時間以内に台風18号に発達する可能性は低いという。今後の動向に要注意だ。

引用元:気象庁
9月26日現在の予想となります。こちらには台風18号のたまごが現れました。
台風18号が発生すれば、ミートク(ミクロネシアの女性の名前)と呼ばれます。
台風18号の進路予想は?日本接近!
ヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)の予想ですが
9月30日に日本に接近するとみられています。
9月30日予想

10月1日予想

10月2日予想

10月3日予想

この予想ですと
日本最接近は9月30日になっています!
ですが
現時点での予想になっていますので
台風18号のたまごはこのまま台風に発達せず、消滅する可能性もあります。
しかし厳重な警戒が必要ですね!
まとめ
今回は
台風18号発生の予兆!進路や大きさは?日本接近はいつ!
と題してまとめてみました!
予想では、日本上陸も考えられていますので、
今後の動きに注目が必要になってきます。