発生中の台風15号の進路などを
台風15号で停電発生!場所や復旧するのはいつ?SNSの反応も!
としてまとめてみました!
台風15号で停電発生!場所や復旧するのはいつ?
現在の台風の進路予想図は
台風15号(ファクサイ)は、9日(月)5時前に千葉県千葉市付近に上陸しました。
関東では朝にかけて猛烈な風が吹きます。
外に出ることは危険です。屋内の窓から離れた場所で過ごす等、厳重に警戒し安全確保に努めてください。
関東上陸では過去最強の勢力
台風15号は3時の時点で、中心付近の最大風速が40m/sと解析されています。統計開始以来、最も強い勢力で関東地方に上陸したとみられます。
5時までの最大瞬間風速は千葉で57.5m/s、横浜で41.8m/sを観測。
また、雨も激しく3時50分までの1時間に横浜で72.0mm、東京都心で26.5mmを観測しました。
降り始めからの雨の量は静岡県伊豆市の天城山で434.5mm、神奈川県箱根で235.0mmに達しています。
-Yahooニュース-001.jpg)
停電情報は?

東京電力
関東地方に上陸する恐れがある強い台風15号の接近に伴い、東京電力は9日、午前4時現在、管内で約45万2700軒が停電していると発表しています!
東京電力HPで現在の停電情報が確認できます。
関東一円が停電状態になっていますが、焦らずに落ち着いて行動してください。
復旧の見込みですが、今、東京電力さんが一生懸命復旧に当たってくれていますが、
復旧の見通しは立っていない模様です。
まずは、台風が過ぎるのを待ちましょう。
SNSの反応は?
羽田空港国際線ターミナルで寝てたら近くの壁がいきなりぶっ飛んで…#羽田空港 #台風15号 pic.twitter.com/s4em61E1cj
— そら豆 (@tamadira189) September 8, 2019
強い台風15号 東京湾北上
横浜市磯子区で午前3時すぎに撮影された映像です。
住宅の玄関が浸水し、道路には川のように水が流れています。https://t.co/EJqwN6yUe5#nhk_video pic.twitter.com/FCCY3c8i9Q— NHKニュース (@nhk_news) September 8, 2019
【台風情報(続報)】
台風15号は、千葉市付近に上陸し、その後、茨城県内を通過する見込みです。
不要不急の外出は控えてください。
https://t.co/tVmmwRx49I— 茨城県 (@Ibaraki_Kouhou) September 8, 2019
まとめ
今が一番ひどい時間帯となっていますので、
安全には一番の注意を図って行動してください。
早く台風が通りすぎますように。